豆松店長4月11日2 分4月1日からのバス路線について本牧さくら祭りで忙しくしている間に、横浜市営バスのダイヤ変更などがありました。それにより今まで横浜方面から来る方に案内していた豆松最寄りの「三の谷」バス停まで直行で来る58系統が、桜木町発着に変更され横浜駅を利用できなくなりました。...
豆松店長2月9日1 分祝日も雪っぽいので…明日・明後日は雪予報ということで、11日に予定していたお弁当販売を急遽行うことにしました。 11:30より、簡単なものですが販売いたします。 ◎やまゆりポークの生姜焼き ¥650 ◎塩鯖とカキ・カニコロッケの幕の内弁当 ¥750 ◎横浜ビーフの時雨煮 ¥850...
豆松店長1月21日1 分時短営業のお知らせ今日から2月13日まで、まん延防止重点措置が発令されました。豆松は神奈川県よりの要請を受けまして、期間中時短営業を行います。 ◎営業時間 11:30〜21:00(途中休憩あり) ◎アルコール提供時間 17:00〜20:00 ※ラストオーダーは20:00となります。...
豆松店長1月12日1 分令和四年一月のお酒新しいお酒が入るとやる気まんまんになりますw 今月の利き酒セットです。 いいですねえ、キレッキレのラインナップです。これに加えて店長が選んだお酒もあります。 ④~⑦が店長セレクトになります。豆松レギュラー酒の「忍者」を醸す若戎酒造さんが百貨店で即売会をやっており、顔出しに行...
豆松店長1月2日2 分令和4年、明けましておめでとうございます。年末年始、おせちのバタバタで年が明けたのやら・・・という状況。紅白面白かったんですって?9時には寝てましたよ! さて、豆松のおせちをご購入いただいた方、ご堪能いただけましたでしょうか?今年は冷え込みましたので薄めの味付けにできました。昨今こってりとした伝統味が忌避されていま...
豆松店長2021年12月4日2 分豆松は5周年を迎えました2018年に現在のお店へ移転してから6年目を迎えました!古民家時代から数えると8年も本牧の地でお世話になってきたということ・・・なかなかですよね。ひとえに豆松を愛してくださるお客様のおかげです。 ほんと、コロナの休業騒ぎではどうなることかと思いました。お酒が出せないなんて、...
豆松店長2020年7月2日1 分レジ袋有料化について<プラスチック袋の有料化について> 7月1日(水)より、レジ袋有料化が義務付けられました。 豆松では以下のように実施させていただきます。 ◎お弁当持ち帰り 無料(ただし、個包装の場合1枚¥3いただきます) ◎お惣菜など持ち帰り 大¥5、小¥3...
豆松店長2020年4月27日1 分横浜野菜販売について毎週日曜日10:30から販売していたお野菜ですが、今日JA横浜グループから、5月2日から当面の間、メルカート各店舗の土日の営業をお休みしますとメッセージがきました。 確かに、ここ最近メルカートの人の出入りが激しく、これでは三密になってしまうなぁと心配していたのですが・・・つ...
豆松店長2020年4月6日2 分4月の営業&お持ち帰りについて新型コロナウィルスの脅威が日に日に増しています。 飲食店などは感染経路のやり玉に上がっていますが、それも致し方なし・・・と耐える日々です。 4月いっぱい、豆松では営業自粛を実施しています。 閉店時間を一時間短縮し、21時までとします(最終入店20時)。また、日曜夜の営業はお...
店長2019年1月29日3 分やっぱりご飯は食べたほうがいいみたい最近「炭水化物ダイエット」が流行し、「私ご飯はたべないの。」という方がちらほら見受けられます。豆松はお米押しなので(笑)、そういう言葉を聞くととても悲しくなります・・・。 ご飯・・・お米ってどんな料理とも相性がいいので食べすぎの原因にはなりますよね。炊いて主食、挽いて伸ばし...
店長2019年1月20日1 分懐石コースは2月で終了します現在お昼に予約制で提供している「竹籠御膳」「懐石コース」は、2月24日(日)の予約を持ちまして終了させていただきます。 2月いっぱいで料理長が引退ということで、残念ですがメニューから外させていただきます。 季節の食材を用いた美しいコース料理をもっとたくさんの方にご紹介したか...
店長2019年1月10日1 分2019年はチャレンジの年!遅ればせながら、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年末のおせち対応が思った以上に身体にこたえ、お休みの間何もできずただ寝ていたという・・・「オンオフがはっきりしてていい」といえば聞こえがいいかもしれませんが。...
店長2018年12月27日2 分今年最後の大仕事25日で年内の仕事納めとさせていただき、おせちの仕込み作業に入っております。 26日は買い出しと大掃除(特に冷蔵庫の・・・)、27日から徐々に仕込み作業開始です。 あまり早すぎても作ったものが傷んでしまうし(暖冬が憎いです)、かといって今年は34台のご予約を受けてしまった?...
店長2018年9月13日1 分お昼のカフェ営業を休止します年内いっぱい、お昼のカフェ営業をお休みさせていただきます。 お昼は予約のお客様のみ(お弁当含む)となりますので、ご了承ください。 マフィンやジャムなどの物販は続けますので、店頭にお知らせがでていたらぜひお立ち寄りください。...
店長2018年4月9日2 分糸魚川のお取り寄せ食材お酒の会に合わせてお取り寄せしました食材の紹介です。 まずメギスから・・・ このお魚を知ったのは「糸魚川五醸の会」さんが紹介していた、「糸魚川メギス祭り」なるものの存在を知ったことからでした。 「メギスでお祭り?そんなに獲れるの?」という感想でしたが、各飲食店さんが工夫を凝...
店長2017年10月19日1 分Line@に豆松アカウントを作成しましたLineでお得な情報を獲得できる、Line@アカウント取得しました。 ショップカードやクーポンなど、お得な情報や豆松最新情報をお伝えしています。 ぜひお友達になってください! QRコードでLINEの友だちを追加...
店長2017年10月9日1 分湘南タゲリ米・新米予約販売開始!豆松店長が参加しているボランティア団体「三翠会」。 こちらで取り組んでいる「湘南タゲリ米プロジェクト」にて、今年のお米販売の予約を受け付けています。 10月いっぱいの申し込みで、お渡しは11月中旬となります。 「湘南タゲリ米」は減少し続ける水田を守るため、農家さんに協力を仰...
店長2017年10月9日1 分貸し切り営業とお休みのお知らせ10月11日(水)の夜は、団体様のご予約により貸し切り営業となります。 また、10月14日(土)は第二土曜日の定休日です。 茄子も終わり、舞茸も天然物はあっという間に終わってしまいました。 松茸は不作だそうで、国産物は値上がりしそうです。土瓶蒸しには欠かせないのですが、3,...
店長2017年8月7日1 分新メニュー紹介暑い夏にふさわしいメニューの登場です! ◎トマト素麺カッペリーニ風 ¥650 冷凍した完熟トマトを使いソースを作り、素麺と合わせました。 シャリシャリしたつめたーいトマトソースで、火照った体もスッキリです! こちらカフェメニュー、夜の一品メニューのどちらでもお召し上がりい...
店長2017年6月16日2 分豆松の手作りマフィン店長がたまに作っているマフィン。 普通のマフィンでは面白くないので(笑)、食事にもなるお惣菜系マフィンを作ろうと思い立ちました。 そこで店長の好きな「あめ色玉ねぎのマフィン」と、「人参しりしりマフィン」を定番とすることになりました。 ちょっとその工程をご紹介。...