2025年2月22日(土)、「ニャンニャンにゃんこの日」に日本酒イベントを開催しました。猫とは全く関係ありません・・・
燗つけ師・滝川大介氏をお招きし、豆松の特別コース料理に合うよう、即興で燗つけをしていただく会です。
今回のお酒は・・・
「金松白鷹(特別純米)」 兵庫県 白鷹酒造
米の旨味を最大限に活かした、白鷹を代表する生酛造りならではのキレと力強い飲み口。灘の生一本の名にふさわしい特別純米酒です。
・精米歩合:70% ・アルコール度:16.0-16.9 ・兵庫県吉川町特A地区産山田錦100%使用

料理はこちら。
前菜)
しもつかれ 菜花昆布締め アスパラとスナップえんどうの酒盗アイオリソース 鳥レバーペースト 人参サラダ バゲット
燻製盛り合わせ(メカジキ、イノシシ、チーズ、うずら卵)
お刺身)海鮮サラダ 梅肉ドレッシング
蒸し物)鯛の若狭蒸し 新竹の子
酢の物)牡蠣南蛮漬け
焼物)牛のたたき 紫蘇味噌ソース 新じゃがいも 酒粕クリーム
〆)唐墨茶漬け
デザート)酒粕ムース
白鷹 金松 基準69℃
一部
前菜 68℃2:8常温→60℃
刺身 しそ冷酒
蒸物 62℃元酒足し→59℃
酢の物 加水63℃
焼き物 72℃
〆 55℃上げ後、温度キープデキャンタージュ
デザート 加水鳥飼ブレンド54℃
二部
前菜 66℃
刺身 レモン冷酒
蒸物 60℃ 9:1 48℃再上げ57℃
酢の物 64℃後デキャンタージュ
焼き物 66℃
〆 60℃
デザート 加水黄金井ジン1:9 冷酒&燗
いつもながら手数が多い・・・感服します。
白鷹酒造は滝川さんが珍しく肩入れいしている蔵。東京で試飲販売があると必ず出向いて売り子してます、店頭で燗付けしてるそうですよ!
それだけに今回は力入ってました。お酒解説も入念で、蔵の人ですか?という感じでした。
始めて参加のお客様もいらして、とても盛り上がりました。白鷹はまだお店にありますので、飲んでみてください!

Opmerkingen