top of page

新年はスペシャルなお酒を!

執筆者の写真: 豆松店長豆松店長

 1月の飲み比べセットは10日以降の提供となりますが、それ以外にスペシャルなお酒のご案内です。

 2021年から秋田酒造組合にて特別販売される日本酒セット、2022年プロデュースの「秋田巡吟醸2022」を購入いたしました。秋田県内28蔵分全てのコンプリートセットです!詳しくはこちら → https://www.akitanosake.net


「秋田の豊かさが凝縮された誇り高き風土の結晶」

秋田県産米を50%以上使用し、米・麹・水だけで造られた純米酒以上のスペックの日本酒が集まりました。

色鮮やかなラベルに象徴された多様な酒から各地域の風土を感じていただけますように。



黒瓶に「巡」の字がモチーフになった色鮮やかなラベル、デザイン担当は新政酒造。

どこかレトロ感のある意匠に酒蔵ごとのカラーリングを展開。

デザインの一部に他の蔵のカラーが加わることで「巡る」コンセプトをも表現しています。


 秋田28蔵のお酒をエリアごとに分け、飲み比べセットとして販売いたします。


◎第一期「秋田・五城目・潟上エリア」:福禄寿酒造、小玉醸造、新政酒造、秋田醸造、秋田酒造、那波商店の6酒

◎第二期「由利本荘・にかほエリア」:秋田誉酒造、齋彌酒造店、天寿酒造、飛良泉本舗、佐藤酒造店の5酒

◎第三期「横手・美郷エリア」:栗林酒造店、高橋酒造店、阿櫻酒造、浅舞酒造、大納川、日の丸醸造の6酒

◎第四期「大仙エリア」:出羽鶴酒造、刈穂酒造、奥田酒造店、鈴木酒造店、金紋秋田酒造の5酒

◎第五期「湯沢・鹿角・八峰・能代エリア」:両関酒造、秋田銘醸、木村酒造、千歳盛酒造、山本酒造店、喜久水酒造の6酒


 それぞれ四合瓶になりますので、無くなり次第次のラインナップへと移らせていただきます。なるべく早めに飲み切りたいので!皆様どしどしお越しください☆



Comentários


営業時間

11:30~14:00

​17:00~22:00(LO 21:30)

定休日

毎週月曜&第二土曜日

お問い合わせ

TEL&FAX

    045 - 623 - 6488

日本酒と料理のマッチングを楽しみたい方、店長におまかせください!

ペアリングコース¥7,000
(一週間前までの要予約)

豆松は三翠会での活動を通し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

sdg_icon_wheel_3.png

豆松Lineページです。

​友達登録してね!

IMG_1961.PNG
  • Facebook
  • Instagram

© 2017 by 本牧まかど 豆松. Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page